HOME 医院コンセプト 診療案内 医院紹介 耳鼻咽頭科の診療
医院コンセプト



基本理念
 

病気が心配で不安を抱えておられる方に、
最新の医療機器と病院での
長年の臨床経験をもとにしっかり診断し、
最適な治療をご提案いたします。




診療方針
  ○患者さんが理解しやすい説明と診療を常に心がけます
  • みみ、はな、のど、めまいの眼のゆれをテレビモニタでお見せしてわかりやすく説明いたします

○患者さんの時間とお金を大切にします

  • 携帯電話での 予約システムを導入
  • 診察から会計までの時間が短い 電子カルテを導入
  • 検査治療に必要な金額を明示します (明朗会計)
  • 必要のない 頻回の通院治療をおこないません
  • クスリは 効果と副作用、相互作用を考慮し 最低限とします
  • 自己負担額が安いジェネリック薬を 積極的に処方します

○病院におとらぬ最新の医療機器を設置します

  • 最新の3D-CTを導入
  • 高解像電子スコープ と デジタルレントゲンを導入
  • 環境に優しい スコープ洗浄装置を導入
  • 超音波断層診断装置(エコー)を導入

○手術が必要な患者さんにもしっかり対応します




院長プロフィール
 

   平成30年(2018年)1月 
   大好きなミニカーと
昭和55年 富山県立高岡高等学校理数科卒業 
富山医科薬科大学医学部入学
昭和61年 富山医科薬科大学医学部卒業 
同耳鼻咽喉科入局
富山医科薬科大学付属病院、
社会保険高岡病院、
富山赤十字病院に勤務
焼津市立総合病院にて麻酔研修
平成8年6月 学位取得
平成8年4月〜
平成12年3月
労働福祉事業団 
新潟労災病院 耳鼻咽喉科部長
平成12年4月〜 新潟県厚生連上越総合病院 耳鼻咽喉科医長
平成14年4月〜 同 耳鼻咽喉科部長

      平成21年10月 おひさま耳鼻咽喉科 開院

        臨床スライド集  よろしければご覧ください




資 格
 

◇ 日本耳鼻咽喉科学会専門医
◇ 騒音性難聴担当医
◇ 医学博士